2012年10月26日 12:49
前回の続きです。

つくばいの傍にあったフヨウ。

青空に映えます。

秋の七草の一つ、萩。
秋の七草が覚えにくいといったことをよく聞きます。
簡単な覚えかたは、『おすきなふくは(お好きな服は?)』です。
お→おみなえし
す→すすき
き→ききょう
な→なでしこ
ふ→ふじばかま
く→くず
は→はぎ

ムラサキシキブ。

にほんブログ村

いつもありがとうございます。

つくばいの傍にあったフヨウ。

青空に映えます。

秋の七草の一つ、萩。
秋の七草が覚えにくいといったことをよく聞きます。
簡単な覚えかたは、『おすきなふくは(お好きな服は?)』です。
お→おみなえし
す→すすき
き→ききょう
な→なでしこ
ふ→ふじばかま
く→くず
は→はぎ

ムラサキシキブ。

にほんブログ村

いつもありがとうございます。
- 関連記事
-
- モミジ (2012/10/31)
- 清州城 庭園 その2 (2012/10/26)
- バラ (2012/10/19)
スポンサーサイト
- 前の記事
- < 清州城 紅い橋
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 清州城 庭園 その1 >
- 前の記事
- < 清州城 紅い橋
- ホーム
- Home
- 次の記事
- 清州城 庭園 その1 >
コメント
コメントの投稿